【DAY29】3回目のチートデイで喝破した「酒の正体」

酒の正体見破ったッ!! お酒をやめる方法

昨日は50日プロジェクトの節目、3回目のチートDAYでした。

ほんまはあと2日先の予定やったんやけど、仕事のシフトとか家族の予定もあって、ちょっと前倒しでやりました。

で、まぁ…久々にお酒をいただいたわけですが…

酒の正体、完全に見破りました。

酒の正体とはッ!!

酒の正体とは…

脳を弛緩させ、

肉体から力を奪い、

メンタルを混乱させる

液体(個人の主観)。

お酒業界界隈の皆さま…ほんまにごめんなさい。でも、それが僕の出した結論です。

正直ね、チートDAYでお酒を飲むのが、僕にとって一番の楽しみやったんですよ。

黄金色のシュワシュワをゴクリゴクリ…それが至福やった。

でもね、昨日、夕食時に10日振りのスーパードライを飲んだんだけど、まあ確かにうまいんだけど、別にそれほどでもない…というか。

絶対必要かっていうと、そうでもないし、シュワッと具合でいうと、炭酸水のほうがシュワシュワとか刺激は強いし…

まあ、最近ではその炭酸水すらも、ほぼ飲まなくなってきてたし。

ビール飲める嬉しさよりも、罪悪感のほうが勝ってしまった昨日の場合は…

だって、大会までもう3週間ちょいやし!

ビールの後のんだレモンチューハイも、まあうまいはうまいけど、いらんかな…って思った。

そのあとチビチビ飲んだ日本酒も、ほんまにいらんな…って思った。

なんのために、人は酒を飲むの?

酔っ払いたいから?

なんか、僕の場合、惰性で飲んできたような気がする。

そして、お酒を飲むと、昨夜もそうやったけど、酒のんだ後は何もできない。

生産性ゼロの人間になる。

それは僕の望んでいる生き方ではない。

酒はほんまに特別な祝祭日だけでいいんじゃね!?

て、悟りの悪い僕でも、やっと気がつけた感じ。

あとは、翌朝にさらなる事件が起きたんですよね…

飲んだ結果が、これ。

翌朝(今朝)の目覚めは最悪。

しかも、寝坊した。

パッと目が覚めたら8時35分

(やばいやばいやばい!今日早番やん!8時出勤やん!遅刻やん!最悪や〜〜〜!)

大慌てで飛び起きて、顔も洗わず職場に電話したら…

「あ、ひらっち?今日は遅番ですよ、13時からですよ〜」

…って。

もうほんとにおマヌケ。(笑)

遅刻にはならんかったけど、こんな大慌ての朝になったのは完全に酒のせいですわ。

酒はいらん。次のチートDAYは革命や。

次回、4回目のチートDAYは、大会本番の10日前に設定してます。

これが最後のチートDAY。

ここで決めました。

次回チートデイでは
酒、飲みません。

僕にとってはこれは革命的なこと。

だって、これまでのチートDAYの一番の楽しみは、ぶっちゃけ酒やったんですから。

でも、もういらん。

むしろ、大会前日の食事のリハーサルにする。

2年前の初めてのベスボのとき、極限まで絞りたくて前日も当日もほとんど食べへんかった結果、筋肉が萎んでペッタンコの状態でステージに立ったんです。

でも、大会後に寿司と酒を暴飲暴食したら、翌朝の自分を鏡で見てビビった。

筋肉、パンパンに張ってるやん!

だから次回のチートDAYは、大会前日のシミュレーションとして、効率よく糖質を摂って、筋肉をふくらませる練習日にする。

酒じゃなくて、飯で仕上げる!

これが僕の新しいチートDAYのかたち。

本日のまとめ

  • 3回目のチートDAYを前倒しで実施
  • 酒の正体を喝破:「脳弛緩・力奪取・メンタル混乱」
  • 寝坊してシフト勘違いというオチつき
  • 次回のチートDAYは酒なしで大会前リハーサル

ベストボディ・ジャパン2025京都大会本番まで残り22日

今朝のオイラのスペック:
体重:67.5kg
体脂肪率:12.9%
筋肉量:55.7kg
基礎代謝量:1606kcal

今日も最後まで読んでくれてありがとう!
あなたのことが大好きです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました