そろそろ腹の皮だけじゃなく、言い訳の皮も剥ぎ取る頃合いやな。
はい、やっくんです。
いよいよファイナルアンサーの時が来たんで、今日はドーンと暴露するわ!
ベストボディ・ジャパン初挑戦の黒歴史
今回が3回目のベストボディ・ジャパン挑戦。
2年前の初出場は、何も知らんまま大会2ヶ月前にエントリーさせられて突入。
筋トレはしてたし、ダイエットもそこそこやってたけど…まさかボディメイクの大会に出るとは。
でも申し込んだ以上は、やるしかない!
そっから断食とか絶食とか、無茶な食事制限を開始。
結果、絞れたけど筋肉もガッツリ削れて、前日も当日も食事抜きで挑んだもんやから、ステージ裏でいくらパンプアップしてもパンプせず…体力もスッカラカン。

なのに4位入賞。
参加者4人でしたけども!(泣)
2回目の挑戦、またもや黒歴史
次の年は、絞りすぎない作戦にした。
筋トレもバッチリ、でも大会前に酒飲んでた(笑)
そりゃ絞れへんわ!
結果、筋肉は残ったけど、脂肪も残った。
でも5位入賞。
参加者5人でしたけども!!(泣)

そして…3回目の正直へ
いよいよ12日後に迫った3度目の挑戦。
今回は、あの黒歴史を繰り返さないために、毎日データとって、写真撮って、食事も記録して…試行錯誤してきた。
そして、やっとこさ僕なりの正解が見えてきた。
名付けて…
「断食×高タンパク ハイブリッドダイエット」だッ!!
断食×高タンパク ハイブリッドダイエットとは
シンプルに言うと、
- 毎日16時間断食(=食べない時間)
- 残りの6時間で必要最低限のカロリーと、高タンパクを確保
- 体重×2gのタンパク質を必ず摂る(僕は最低150g、理想は200g以上)
- 筋トレの強度は落とさないために、トレ前にはエネルギー補給(糖質OK)
- 一日の摂取カロリーは1500kcal以下を死守
これが、現時点での僕の最適解や。
12日後のステージで証明する
もちろん、この方法が万人に合うとは言えないけど、
自らの身体を使ってレポートするのが僕の使命。
やっくんの肉体は、果たして大会当日までに仕上がるのか!?
乞うご期待やで!
本日のまとめ
- 1回目:断食しすぎて筋肉も消滅、4位(参加者4人)
- 2回目:お酒飲みながら減量、5位(参加者5人)
- 3回目:断食×高タンパク ハイブリッドで挑む
- 12日後のベストボディ・ジャパン京都大会で答えを出す!
ベストボディ・ジャパン2025京都大会本番まで残り12日
今朝のオイラのスペック:
- 体重:68.8kg
- 体脂肪率:12.6%
- 筋肉量:57.0kg
- 基礎代謝量:1647kcal
ここまで読んでくれてホンマありがとう。
一緒に笑って、学んで、挑戦していこうな。
また明日!
コメント