今日も、誰かの背中をそっと押せたら――そんな祈りを込めて。
中年おっさんの挑戦と気付きの記録を、心を込めてお届けします。
ついに来たで、運命のカウントダウン。
ベストボディ・ジャパン京都大会まで、あと50日!
「うわ、あと50日しかないやん…」と一瞬ビビったけど、
すぐに切り替えた。
「ちゃう、まだ50日もあるやん。ここから本気出すで!」
名付けて「10DAYS×5ラウンド戦略」
50日間ただガムシャラに突っ走るだけじゃ、正直、続かへん。
だから僕はこの残り期間を、こんな風に戦うと決めた。
🔥 9日間ストイック → 10日目にチートデイ
はい、これが僕の「10DAYS×5ラウンド戦略」や。
ざっくり言うと、
- 9日間、酒も甘いもんも我慢して、鬼ストイックに鍛える!
- そして10日目だけは、計画的にチートデイ(開放日)!
この流れを4ラウンド繰り返す。
例えばこんな感じや👇
ラウンド | ストイック期間 | チートデイ |
---|---|---|
ROUND① | 1〜9日目 | 10日目 |
ROUND② | 11〜19日目 | 20日目 |
ROUND③ | 21〜29日目 | 30日目 |
ROUND④ | 31〜39日目 | 40日目 |
ROUND⑤ | 41〜49日目 | 50日目=大会本番&打ち上げ解放DAY |
この作戦、ほんまにええのよ。
「あと○日や!そしたらチートや!」って、心にニンジンぶら下げて走れる。
しかも、このチートデイはただのご褒美ちゃうで。
代謝を上げて、停滞期をブチ破る科学的な効果もある!
…って、誰かのYouTubeで言うてた!(笑)
🎉 DAY50=大会本番 → その夜は「全欲望解放打ち上げDAY」
ほんで、この戦略の最終着地点がここや。
DAY50=大会本番。
やけど、夜は…
打ち上げや!
好きなもん、ぜーんぶ解禁。
ビールもケーキも唐揚げもラーメンも!
冷凍庫でキンッキンに冷やしたビールをプシュッと開けて、
仲間と笑いながら乾杯する。
勝っても負けても関係ない。
「俺、ようやったやん!」
そう胸を張って言える夜にする。
これが、僕の逆襲のフィナーレ。
📚 チートデイはどれぐらいの頻度で入れるのがベストなのか?
チートデイの効果、実はちゃんと研究されてるんよ。
たとえば、減量中に長期間カロリー制限を続けてると、体が省エネモード(代謝低下)に入って、なかなか痩せにくくなる。
でも、週に1回〜10日に1回くらい、意図的にカロリーを増やす日を入れると、レプチン(満腹ホルモン)の分泌が一時的に回復して、代謝が一時的に上がるっていう研究報告がある(※The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism, 2000)。
つまり!
- チートデイは「悪」やなくて、「戦略的休息」
- 10日に1回のペースは、ちょうど科学的にも理にかなってる
暴走したらアカンけど、心も体もリフレッシュさせて、次のラウンドを戦い抜くためのガソリンやと思って、僕はこの作戦を採用したで!
本日の記事のまとめ
- ベストボディ本番まで、あと50日!
- 9日間ストイック→10日目チートの「10DAYS×5ラウンド戦略」
- チートデイも、科学的に理にかなった作戦
- 最後のDAY50は、大会&全欲望解放の打ち上げDAY!
ベストボディ・ジャパン2025京都大会本番まで残り
あと50日!(大会日:2025年7月6日)
今朝のオイラのスペック
- 体重:72.2kg
- 体脂肪率:15.3%
- 筋肉量:58.0kg
- 基礎代謝量:1683kcal
編集後記:最後にひとこと
この記事をここまで読んでくれて、本当にありがとう。
笑ったり、グッときたり、ちょっとでも何か感じてもらえたなら、それが僕の原動力です。
コメント